機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

19

VTuberハッカソン 全国ツアー2019【島根会場】

VTuber動画を2日間でつくろう!(未経験者枠あり!機材もあるよ!)

Organizing : 地域おこしXR研究会

Hashtag :#xrshimane
Registration info

一般参加

4000(Pay at the door)

FCFS
8/8

上映会・懇親会のみ参加(20日17:00〜)

1000(Pay at the door)

FCFS
4/7

Description

はじめに

昨年秋に開催された「VTuberハッカソン」が今年も開催されます!

「VTuber」とはVRなどの最新技術を使った動画制作! 2日間で作る最終成果物は「動画」!

ハッカソン開催内容

  • CGキャラクターを制作する(あるいは制作済みのキャラクターを持ち込む)
  • 1分30秒以上 5分以下の番組構成を考える
  • 振り付けや声を入れる
  • オープニング画面やクロージング画面を制作する
  • 必要に応じて字幕を入れる
  • YouTubeに投稿する
  • どんな見た目や性格の3Dアバターに、どんなことをさせたらユーザーの心に突き刺さるキャラクターになるのか。もちろんキャラは人でも動物でもOKですし、性別も問いません。

※2018年度に決勝進出チームに所属していたメンバーが過半数を超える場合、そのチームはエキシビジョン参加扱いとします。

バーチャルなアバターになりきり新しいコンテンツがどんどん生まれています!まだまだ過渡期の技術ですが、それだけに新しいコンテンツが生まれる可能性も無限大!

CGに詳しい人、動画制作の経験がある人、演技をしたい人、構成を考えたい人、一発ネタを持っている人!「そんな技術全然ないけど、やってみたい!」という気持ちがある人!たまたま開催日が暇な人! どれか一つでも当てはまれば是非参加してみてください!

2日間で全く新しいコンテンツが生まれる体験は他ではできません!

開催概要

  • チーム、または個人で、二日間でVTuberコンテンツを作ります。
  • 参加者の各枠の人数は状況を見つつ調整していきますが、応募された方は先着順で優先対応致します!安心してご応募下さい!
  • VR機材、PCはチームの数だけは用意します! もちろん、持ち込みも大歓迎です!
  • 参加者の人数でバランスをとりながらチームを作ります。
  • 自分たちで組んだチームで参加したい方は下記お問い合わせ先(山田)にお問い合わせください。対応いたします。
  • なお、アダルトコンテンツの企画/開発は禁止します。

参加資格

  • 2日間参加できる方に限ります。(「上映会・懇親会のみ参加」枠は2日目の指定時間のみです)
  • VTuber未経験、動画制作未経験、ハッカソン未経験の方もサポートしますので安心してください!
  • もちろん、経験者の方もお待ちしております!!
  • 宿泊施設のあっせん等は行いません。本イベント開催日は観光シーズンにつき、宿泊施設が混み合うことが予想されますので、必要な方はお早めに手配することをお勧めいたします。
  • 食事、宿泊はご自分で準備してください(会場宿泊は事前問合せをお願いします)
  • 会場はイベント中、夜中〜早朝も、常に利用可能です。
  • ただし、18歳未満の参加者は21:00〜7:00の間は参加不可能です。帰って休みましょう。
  • 参加者は、年齢を確認させて頂くことがあります。

事前勉強会について

事前勉強会等の開催日時、場所については本イベントの説明欄、及び、Facebookページ「地域おこしXR研究会」に掲載します。各ページのフォローをお願いします。

https://www.facebook.com/chiikiokoshi.xr/

開発機材について

  • VR機材は、チームの数は用意します!
  • 人数分はないので、作業分担をするためには自分のPCがあると良いです。(無くても参加は可能です)
  • もちろん、ハイスペックPCやモーションキャプチャー、VR機器、カメラ、録音などの機材も持ち込み可能です!

各種企業様よりお借りする予定の機材一覧

Project White様

  • 開発用ノートPC:2セット

会場について

ハマチカスタジオ

  • 無線LAN、電源あり
  • 禁煙
  • 飲食可

駐車場について

  • お車で来る方には案内しますので、メッセージをください。(connpass経由か、メール yamada@torques.jp まで)

タイムテーブル(仮)

日程 時間 内容
10月19日(土) 1日目
9:30 開場・受付開始
10:00 イベントの説明、島根会場のルール説明、機材説明、チーム編成等
10:30 ハッカソン開始!
15:00 中間発表会
20:00頃 一旦解散(各自→会場外の懇親会、残って開発、帰宅)
21:00 18歳未満参加者がいる場合、帰宅
10月20日(日) 2日目
9:00 開場(スタート時間は自由)
17:00 ハッカソン終了!発表会開始!
17:30 審査発表~上映会・懇親会開始
19:30 上映会・懇親会終了
20:00 完全撤収

運営

  • 主催:地域おこしXR研究会
  • 総合主催:PANORA(株式会社パノラプロ)
  • 共同主催・運営:SVVR Japan 

後援・協賛(敬称略、順不同)

フードスポンサー(個人、企業)募集中!

VTuberハッカソン 全国ツアー2019【島根会場】ではフードスポンサー(個人、企業)を募集しております。

Amazonからのフ​ードスポンサ​ーもお待ちしています!→ https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/2AJBNRWFW3MXT

ボランティア・協賛募集中!

運営ボランティア、各種協賛(機材貸与、データ貸与、飲食提供、ノベルティグッズ提供、等)、は大歓迎です!お気軽にご相談下さい! 本ハッカソンのみで利用できる3Dデータ、360度動画、音声等の提供もありましたらご連絡下さい。協賛として社名等をご紹介いたします。

お問合せ

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

トルクス山田

トルクス山田 published VTuberハッカソン 全国ツアー2019【島根会場】.

08/29/2019 01:30

VTuberハッカソン 全国ツアー2019【島根会場】 を公開しました!

Group

地域おこしXR研究会

Number of events 60

Members 209

Ended

2019/10/19(Sat)

09:00
2019/10/20(Sun) 21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/08/29(Thu) 00:00 〜
2019/10/18(Fri) 23:30

Location

ハマチカスタジオ

島根県出雲市大社町杵築北2643

Organizer

Attendees(12)

regonn

regonn

VTuberハッカソン 全国ツアー2019【島根会場】に参加を申し込みました!

young17

young17

VTuberハッカソン 全国ツアー2019【島根会場】 に参加を申し込みました!

yusuke ota

yusuke ota

VTuberハッカソン 全国ツアー2019【島根会場】 に参加を申し込みました!

ManabuEitsuka

ManabuEitsuka

VTuberハッカソン 全国ツアー2019【島根会場】 に参加を申し込みました!

KotaNagashima

KotaNagashima

VTuberハッカソン 全国ツアー2019【島根会場】に参加を申し込みました!

casek42

casek42

VTuberハッカソン 全国ツアー2019【島根会場】に参加を申し込みました!

koyama_daisuke

koyama_daisuke

VTuberハッカソン 全国ツアー2019【島根会場】に参加を申し込みました!

MishimaTakanori

MishimaTakanori

VTuberハッカソン 全国ツアー2019【島根会場】に参加を申し込みました!

田村 博志

田村 博志

VTuberハッカソン 全国ツアー2019【島根会場】 に参加を申し込みました!

myzbrush4r7

myzbrush4r7

VTuberハッカソン 全国ツアー2019【島根会場】に参加を申し込みました!

Attendees (12)

Canceled (1)